
この世に生まれたひとりひとりに誰とも同じにならない人生がありますね。全世界で生きてる人のみならずもう既にいない人も含め、一体何通りの人生があったのだろう!
起きた事すべてネタ
普通なにかトラブル起きたり
自分の短所だったり
過去の出来事だったりを
人に言ったりすることって少ないかもしれません。
でも、コーチングする上では人生に起きたすべてを
ネタにできます。
と、言うのもトラブルや乗り越えてきた道のりは
その人本人しか分からず、今現在、
そう、ネタは誰かの役にたつかもしれない。
誰かの笑顔に繋がるかもしれないのです。
ネタの宝庫
引きよせビジョンコーチング養成講座の仲間には
たくさんのネタを持った人の集まりです。
親の虐待、いじめ、うつ病、引きこもり、DV、離婚、再婚、
講師のアダ奈美さんも現在はシングルマザーでありバセドウ病を患
離婚に踏み切ることができない人や
シングルマザーで苦しんでる人
病気とうまく付き合いながら生きる人にとって
気になる存在になるのではないでしょうか。
ネタの出し方
そこで、誰かにしってもらうチャンスとしては
「自己開示」ですね。
自分の体験から解決策までを自分なりの言葉で
つたえていくことはすごく大事なことなのではないでしょうか。
その体験を聞いて100人中1人でも救われたと思う人がいるなら
引きよせビジョンコーチとして活動するには「
コーチングを売ることはできないからです。
あくまで、
そのスキル➕各自の今までの経験をもとにネタを提供し
どんな人なのかをしってもらうチャンスを作っています。
私のネタ
例えば私は、
・アル中母と借金1億の父
・うつ病だった
・高校中退
・17歳で一人暮らし
・5年間ロンドン留学(留学費用すべて自己負担)
・11歳から続けているカメラが仕事
・スピード婚(付き合って7ヶ月)
・2児の母
・核家族の保育問題
など、人生に起きてることもっと細かく砕いて行って
その都度自分の価値観を表現する。
それこそ、ネタの宝庫!
ただ、ネタはたくさんあるわ!と思ったところで
それを表に出す勇気や場所を作らなければ
誰にも伝わることもないでしょう。
ネタで仕事を掴む?
今の時代SNSが盛んです。
Facebook.instagram.Twitter.
オッケー。
好きを仕事にしたいなら
好きなことだけを伝えてもいいんです。
いつのまにか自分の好きなことを発信し続けていたら仕事になるケ
インフルエンサーとなる人はそんな人が多いのではないでしょうか
全部ネタ。
きっと今までは自分の経験がネタになり仕事になる事や
お金になることって、芸能人の仕事的な考えでしょう。
今や一般の私たちでさえ、そんなお仕事が可能になっています。
行動ありき
ただ、どうすればいいか。
やはり、このブログで何度となく
口酸っぱくしていっているのが「行動」
私はネタの宝庫!
ネタならいくらでもあるぜ!と思ってても
行動しないならそこになにも生まれません。
もしできないと思うならそこには必要ではない「恥」
恥については改めて書きたいと思いますが
「人が変われる条件」
「才能は作れる」など
今、やりたいことや挑戦してみたいことがある人が
それでも動けないなら是非一度読んでみてください。
少しでも参考になれると思います。
あなたにも眠っているネタありませんか?
そこを開示することで誰かの役に立ち、
仕事になるかもしれません。
自己開示、初めてみませんか?^_^
コメント